空いた契約駐車場を効率運用!スマートパーキング

mokusimoku1616の日記

田舎暮らしをしたい エコな生活推進または車中泊の旅

中高年ひきこもり問題について

朝日新聞調べによると全国で61万人のひきこもりがいる 初めての調査によるそうだっ 私もコメント欄にコメントをしたが 人生100年 とすれば 60定年後の人生は長い 年齢制限や経験でふるいにかけられ 退職を機にひきこもりになるケースも多い 身内にひきこもりがいる家族も多い (妹がそうだし私も経験している)小泉政策や就職氷河期 親の介護とA Iに仕事を奪われたり 企業の利益追求の為に切り捨てられ 心を病む 生活保護を増やせば 働く者の負担が重くなる 支えるにも限界がある 国内だけではなく 他国にも保証しているのだからどうにもならない 外出すれば 求人広告を見るが だからといって中高年が雇われるわけではない 人手不足であれば 意欲のある 中高年を上手く使わなければ 益々 サービス業の質の低下や 更なる 人手不足による価格の 上昇や物価の上昇により生活がしづらくなる 実際、私の姉妹の真ん中次女53才は10年はひきこもり 収入を得ていない 母の遺産で 生活出来ているが 社会との関わりがない たまたま遺産があり私達は助かってはいるが 収入を得る手段がないと 不安が大きい 真面目な人ほど病む傾向が強い 心を病むと復帰するのも難しい 親の介護 や出産 何がキッカケで ひきこもりになるかわからないが 病が深くなり過ぎない様に何らの支えが必要だと考える 社会から切り捨てられたのだから自信を取り戻し 目的や生きがいみたいなものが必要だと思う 弱者に冷たい国だと思う 経済は豊か(貯蓄の面)でも 心が貧しい 心から良くしていこうと 取り組まなければ 良くならない問題だと思う 海外のスーパーでの働きぶりなどを見ると 日本人の気配りの様な働きぶりなど皆無で 単純な労力を海外から派遣しても 今度はVS若者+VS移民者になり益々 生活し辛いだけのように思う なぜ朝日新聞なのか?慰安婦問題の謝罪のつもりなのか 庶民や国民を落とし入れといてデータも何も ない そこも 引っかかってしまう 私自身も派遣バイトで上司とトラブリ 嫌われシフトを外され 賃金が少なくなり 行政に 相談(労働相談所ーまず役所の無料相談を受けるとーそちらを案内してくれる)助けを求めたが 結果として上司と共に退職させられてしまった経験を持つが 今思えば その時は心は痛んだが 現在 は立ち直る事が出来た 人に恵まれなかっただけだっ 起業すれば それらの経験が ただの時の流れの1部に感じる事が出来る 役人の天下り場所で財団が関わる場所でまともな人間扱いなんて始めから皆無だったのかもしれない なんでもない 被害者が 自身の 存在を明らかにし、新たな場所を見つけたり 心が癒される事を祈っているし、働き方を自ら変えたり 毎日 満員電車が苦痛だったら車中泊にしたり 働き方 改革が必要だと 感じる それも大胆な 改革がーどうせ 無職なのだから そこから出直せば また違う視点から捉えられて 雇われる生き方だけではないと知る事もできる その時は死活問題だが 長い人生 だから嫌な事もあり避けて通れないが バネにして生きていけばいいのだ。より逞しく 自分らしく生きていけばいい 選択できるのだから嫌ならやらなければいいだけではないのか? 無理などすべきではないし出来ないなら出来ないで良いのではないのか?と思う 元々皆んな揃ってとか単純労働から 外れてしまう傾向があるので そういう病気を疑った位 人とは違っていた部分があったので それはそれで良いと思っていたからどうという事でもなかったように思う